81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-19 令和 5年 1月19日建設委員会-01月19日-01号

都営保木間第5及び南花畑五丁目アパート建替えに伴う建替まちづくり構想についてがまとまりましたので御報告いたします。  構想案におけるまちづくり目標と建て替えによる実現すべきことにつきましては記載のとおりでございます。団地の概要は約6.6ha、905戸の大規模団地となってございます。  24ページでございます。

足立区議会 2021-12-16 令和 3年12月16日エリアデザイン調査特別委員会-12月16日-01号

3番、西新井公園周辺地区まちづくり構想アンケート結果についてでございます。  (1)オンライン説明動画配信結果については記載のとおりでございます。  (2)番アンケート結果です。こちら実施期間アンケート回答数について記載のとおりでございます。それと、今回のエリアデザイン調査特別委員会に間に合いましたので追加資料で詳しい結果報告の方を追加で出させていただきました。  

足立区議会 2021-10-15 令和 3年10月15日エリアデザイン調査特別委員会-10月15日-01号

5、西新井公園周辺地区まちづくり構想)住民説明会開催結果についてです。  (1)対面による説明会開催結果、10月3日、4日と開催しました。会場、対象者参加者、主な質疑については記載のとおりでございます。  少し下に行きまして(2)、オンライン説明動画配信及びアンケート結果速報です。10月5日現在です。動画配信視聴数491回、アンケート回答数については記載のとおりでございます。

足立区議会 2021-10-13 令和 3年10月13日建設委員会-10月13日-01号

指定管理者業務評価結果及び駐車場整備事業経営戦略策定についてまで、以上4件を都市建設部長より、また、(5)足立橋梁長寿命化修繕計画改定についてを道路整備室長、(6)足立区関原の森関連施設指定管理者業務評価結果についてを市街地整備室長より、(7)公園施設指定管理者業務評価結果についてをみどり公園推進室長、そして(9)居住支援の取組み状況についてから(10)都営辰沼アパート建替えに伴う建替まちづくり構想(案

足立区議会 2021-08-23 令和 3年 8月23日エリアデザイン調査特別委員会-08月23日-01号

4、西新井公園周辺地区まちづくり構想についてです。  (1)まちづくり構想については、別添の資料を御参考にいただければと思います。  (2)まちづくり構想)住民説明会開催についてです。こちらは10月の上旬に予定しております。  (3)まちづくり構想策定に向けたアンケート調査について予定しております。こちら記載のとおりです。  

足立区議会 2021-06-22 令和 3年 第2回 定例会-06月22日-01号

また、「西新井東口周辺地区まちづくり構想案についてどのように進めていくのか。  4月下旬に、西新井駅西口の仮設階段やエスカレーターなどの工事スケジュールについて報告がありましたが、駅ビル本体に関する計画はいまだ示されないままであります。現在の鉄道事業者との協議状況はどうなっているのか。  

大田区議会 2021-04-20 令和 3年 4月  交通臨海部活性化特別委員会-04月20日-01号

まず、鉄道都市づくり部資料番号1番、下丸子周辺地区まちづくり構想をご覧ください。この構想(案)を策定する経緯としまして、平成29年1月に改正踏切道改良促進法により、当地区下丸子1号、2号踏切が、令和2年度末までに抜本的な対策を行うか、改良方法を示した改良計画書作成、提出が義務づけられたことを受けて、調査検討をしてきました。  

大田区議会 2021-03-09 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月09日-01号

◎齋藤 新空港線・まちづくり調整準備室長 下丸子地区まちづくり構想は、昨年度から学識経験者国土交通省、東京都、鉄道事業者及び大田区によります研究会開催しておりまして、法指定を受けた下丸子1号、2号踏切対策と合わせたまちづくり方向性について、検討を進めているところでございます。  

足立区議会 2021-02-24 令和 3年 第1回 定例会-02月24日-03号

その後、西新井東口周辺地区まちづくり範囲住民に対して、まちづくり構想案説明会開催し、計画内容をお知らせしてまいります。 ◎臼倉憲二 みどり公園推進室長  私からは、西新井公園整備を今進めるべきではないとの御質問についてお答えいたします。  西新井公園は、令和7年度に都市計画変更令和8年度に事業認可を目指しております。用地買収はその後に着手することになります。  

足立区議会 2020-09-24 令和 2年 第3回 定例会-09月24日-01号

西新井公園計画面積を5.6haから6割程度に縮小する方針西新井東口周辺地区まちづくり構想では、まちの将来像や、まちづくりの柱をどのように定めていくのか、その内容について、区の見解を伺います。  今後、まちづくり構想地域に丁寧に説明し、理解を求めていくべきですが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じながら、どのように周知を図っていくのか、区の見解を伺います。  

足立区議会 2020-07-08 令和 2年 7月 8日エリアデザイン調査特別委員会-07月08日-01号

10月にまちづくり構想案地元説明会を行いたいと思います。  新型コロナウイルス感染症の影響で、実施方法については、これから検討したいと思っております。  続きまして3番、都営梅田八丁目アパート創出用地取得についてでございます。  こちら、予定令和3年度に取得予定だったんですが、取得目標時期が1年遅れる見込みとなりましたので、きょう報告させていただきたいと思います。  

足立区議会 2020-06-25 令和 2年 第2回 定例会-06月25日-03号

第2回まちづくり協議会では、まちづくり構想案作成の際の参考とするため、アンケート実施しました。調査対象は梅島三丁目全域2,895軒で、調査は年末年始を挟んだ短い期間だったので、回収数が387軒で回収率が13.4%でした。これで、「皆様のご意見を伺いました」と言えるのか。  西新井公園構想案についての住民への説明もないままアンケート実施されたのでは、住民の不安をあおるだけではないか。  

世田谷区議会 2020-03-23 令和 2年  3月 予算特別委員会-03月23日-08号

これまでのまちづくりの議論の経緯としては、商店街の方々を集めて、街づくり連絡会、さらに、地区住民に、地域住民に対するまちづくり構想案説明会千歳烏山駅周辺の四つのブロックごと個別連絡会まちづくり構想案報告会開催されました。  これらの連絡会等には、まちづくりコンサルタントとして株式会社タカハ都市科学研究所、また、商業コンサルタントとして株式会社ジオ・アカマツが参加しています。

足立区議会 2020-03-12 令和 2年 3月12日建設委員会-03月12日-01号

都営谷在家アパート建替えに伴う建替まちづくり構想がまとまりましたので、ご報告させていただきます。  別添資料2にございます、この建替まちづくり構想でございます。  まず、場所でございますけれども、日暮里・舎人ライナー谷在家駅の西側になります。  2ページには、まちづくり目標が書いてあると思いますが、良好な住環境を形成し、安全・安心で快適に暮らせるまちとさせていただいております。  

新宿区議会 2019-09-20 09月20日-10号

そして、それらを踏まえて昨年12月、「高田馬場周辺地区まちづくり構想案策定し、区長へ提出されてこられました。 1点目の質問は、まちづくり協議会から提出されたまちづくり構想案について、区長はどのように捉えているのかお聞かせください。 また、まちづくり長期計画におけるエリア戦略では、駅西側を含む広域的な範囲で、「賑わいとユニバーサルデザインまちづくり推進」を戦略方向性としています。 

足立区議会 2019-07-01 令和 元年 7月 1日エリアデザイン調査特別委員会-07月01日-01号

こちらのほうでしっかりと地元意見をまとめて、このまちづくり構想案のほうに反映できればなというふうに考えているところでございます。 ◆長井まさのり 委員  わかりました。また、我が党の代表質問で、この駅前の土地開口部に雨水がたまった状態で、蚊であったりとか、害虫が発生しないように、土地所有者対策を申入れていただきたいと。対応を協議中とのことでしたけれども、進捗についてはいかがでしょうか。

新宿区議会 2019-02-20 02月20日-03号

平成28年3月に設立された「高田馬場周辺地区まちづくり協議会」は、9回の協議会開催し、昨年12月に「まちづくり構想案をまとめました。区長基本方針で「高田馬場周辺地区については、人にやさしい都市空間創出に向けて、昨年12月に策定した『まちづくり構想案に基づき、駅と駅周辺の一体的なまちづくりについて検討を行ってまいります」と述べました。 

足立区議会 2019-01-23 平成31年 1月23日建設委員会-01月23日-01号

都営保木間第4アパート建替えに伴う建替まちづくり構想)説明会開催についてです。  総合スポーツセンターに隣接した都営住宅で、築五十数年が経過しています。この度、2月20日に、区と都が合同で本都営住宅建替えに伴う構想(案)について地元説明会を初めて開催します。大まかな土地利用方針緑づくりの考え方の方向性を別添資料5でまとめ、これをご案内し、ご意見をいただきます。